明日から定期試験で親もヘトヘト??
2010/09/27 Mon. 23:41 [edit]
チビまるぅぅぅ。なぜ同じ失敗を繰り返す・・・
チビまる&アニまるは、明日から定期試験がはじまります。
1学期の定期試験の時、試験日当日に提出しなくてはいけないワークやプリントがい~~っぱいあって、それを仕上げるのに精いっぱい。
結局テスト勉強ができなかったチビまる。
今回もまた同じことをやっています(T_T)
いや、今回はちょっと違うかな。
そうなることを予測していたから、前回よりも少し早めにワーク&プリントに取りかからせていたんです。
チビまるは要領も悪く、どう考えても提出日に間に合いそうもありません。
未提出物があるとかなり評価に響いてくるので、絶対に終わらせたい!
ということで、先週の金曜日から日曜日までつきっきりで一緒に勉強していました。
すっごい勉強した~って感じ。私がね(笑)
チビまるは、今日になってやっと試験勉強をはじめることができました。
って!明日から試験なのに大丈夫??なわけないですよね^_^;
私の詰めも甘かったなぁ。
次回は普段からワークやプリントはやっておくように言わなくちゃ。
中学生にもなって親が・・・って思うけど、その子その子ですものね。
アニまるはというと、今日は早~くに寝ちゃいました(笑)
毎日12時過ぎまでゴソゴソやっているのに、テストになると急に眠くなるらしい。
提出物&試験勉強、大丈夫なんだよね??アニまる・・・
チビまる&アニまるは、明日から定期試験がはじまります。
1学期の定期試験の時、試験日当日に提出しなくてはいけないワークやプリントがい~~っぱいあって、それを仕上げるのに精いっぱい。
結局テスト勉強ができなかったチビまる。
今回もまた同じことをやっています(T_T)
いや、今回はちょっと違うかな。
そうなることを予測していたから、前回よりも少し早めにワーク&プリントに取りかからせていたんです。
チビまるは要領も悪く、どう考えても提出日に間に合いそうもありません。
未提出物があるとかなり評価に響いてくるので、絶対に終わらせたい!
ということで、先週の金曜日から日曜日までつきっきりで一緒に勉強していました。
すっごい勉強した~って感じ。私がね(笑)
チビまるは、今日になってやっと試験勉強をはじめることができました。
って!明日から試験なのに大丈夫??なわけないですよね^_^;
私の詰めも甘かったなぁ。
次回は普段からワークやプリントはやっておくように言わなくちゃ。
中学生にもなって親が・・・って思うけど、その子その子ですものね。
アニまるはというと、今日は早~くに寝ちゃいました(笑)
毎日12時過ぎまでゴソゴソやっているのに、テストになると急に眠くなるらしい。
提出物&試験勉強、大丈夫なんだよね??アニまる・・・

コメント
Re: ぐうママへ
うちもチビまるは陰で「のび太」と呼ばれているよ(笑)
夏休みの宿題は確かにチビまるなりにがんばったと思うんだけど、親からしたらけっこう中途半端というか「それでいいのか!?」という感じだったのよ(´∩`。)グスン
私立、公立どちらを選ぶにしても受験なの?
そうそう、私立の受験は早いんだよね。あと2ヶ月って・・・本当にもうすぐだ!
といいつつ、アニまるもあと4カ月くらいか。
本人はわかっているのかな~って状況です^_^;
うちの子たちは受験なしの公立中学へ通っているけど、私立へ行った子の話を聞くと勉強するんだったらやっぱり私立だな~と思う。
やっていることがぜんぜん違うし、中3で受験勉強がない分、いろんな事を広く深く勉強できるんだよね。
入学すると勉強しなくてはいけない環境になるみたいだし。
うちの子たちは、なんてのん気なんだろうと思うわ(笑)
まぁ、人生のどこかで必ずがんばらなくちゃいけない時がくるんだと思うんだけどね。
それが早いか遅いかの違いかもね。
ごめんね~~ブログ。やっぱりあそこよね♪
ブログの記事を読んでそうだろうとは思っていたんだけど、HN違うしもし万が一違ったら・・・と思ったから。
ありがとう(*^^*)
自信もって遊びに行くね~(笑)
夏休みの宿題は確かにチビまるなりにがんばったと思うんだけど、親からしたらけっこう中途半端というか「それでいいのか!?」という感じだったのよ(´∩`。)グスン
私立、公立どちらを選ぶにしても受験なの?
そうそう、私立の受験は早いんだよね。あと2ヶ月って・・・本当にもうすぐだ!
といいつつ、アニまるもあと4カ月くらいか。
本人はわかっているのかな~って状況です^_^;
うちの子たちは受験なしの公立中学へ通っているけど、私立へ行った子の話を聞くと勉強するんだったらやっぱり私立だな~と思う。
やっていることがぜんぜん違うし、中3で受験勉強がない分、いろんな事を広く深く勉強できるんだよね。
入学すると勉強しなくてはいけない環境になるみたいだし。
うちの子たちは、なんてのん気なんだろうと思うわ(笑)
まぁ、人生のどこかで必ずがんばらなくちゃいけない時がくるんだと思うんだけどね。
それが早いか遅いかの違いかもね。
ごめんね~~ブログ。やっぱりあそこよね♪
ブログの記事を読んでそうだろうとは思っていたんだけど、HN違うしもし万が一違ったら・・・と思ったから。
ありがとう(*^^*)
自信もって遊びに行くね~(笑)
チビまるクンの夏休みの自由研究・・あれができれば全然平気だよ~
王子は「僕は何をしたらいいの?」って全部他人任せなんだよ~~泣きそうだよ~ほんとのび太とおんなじなんだよ~
王子自分で勉強することができないから・・でも塾には行きたくないらしく・・なら私立に入れた方がいいのかなあ?姫もおかげで成績上がってきたし・・塾行かないなら・・(上がいれば専願なら成績悪くても大丈夫らしい)そっちがいいかなあ・・って考えてる。。このままだったら、公立は到底うからないし・・でも、行きたいところあるみたいだから砕け散ってみるという手もある・・とかいろいろ考えちゃうわけよ・・私立の受験まであと2か月しかないんだよ・・
urlいれておきました・・「ゆみたん」で書いてます。bbsは昔のところと同じだよ
王子は「僕は何をしたらいいの?」って全部他人任せなんだよ~~泣きそうだよ~ほんとのび太とおんなじなんだよ~
王子自分で勉強することができないから・・でも塾には行きたくないらしく・・なら私立に入れた方がいいのかなあ?姫もおかげで成績上がってきたし・・塾行かないなら・・(上がいれば専願なら成績悪くても大丈夫らしい)そっちがいいかなあ・・って考えてる。。このままだったら、公立は到底うからないし・・でも、行きたいところあるみたいだから砕け散ってみるという手もある・・とかいろいろ考えちゃうわけよ・・私立の受験まであと2か月しかないんだよ・・
urlいれておきました・・「ゆみたん」で書いてます。bbsは昔のところと同じだよ
Re: まるちゃんへ
ちょっとやりすぎかなと思うんだけど、チビまるは塾へも行っていないし、今まで勉強もしたことないから、どうやって勉強をしたらいいのか、本当にわからないみたいなの(T_T)
アニまるのように自分に任せていられる子ならよかったんだけど・・・
でもね。2回目の定期試験も終わり、試験の傾向と対策ってのを親の方もコツをつかんできたよ。
私もすごい勉強になっていてます(笑)
たくぼんくんがもう2年生!?
いづごんちゃんも、5年生とは\(◎o◎)/!
あっという間だと思うよ~。
「アニまるが心配で・・・」とみんなに話を聞いてもらっていたのが、10年も前になるとは!って感じだから(笑)
アニまるのように自分に任せていられる子ならよかったんだけど・・・
でもね。2回目の定期試験も終わり、試験の傾向と対策ってのを親の方もコツをつかんできたよ。
私もすごい勉強になっていてます(笑)
たくぼんくんがもう2年生!?
いづごんちゃんも、5年生とは\(◎o◎)/!
あっという間だと思うよ~。
「アニまるが心配で・・・」とみんなに話を聞いてもらっていたのが、10年も前になるとは!って感じだから(笑)
Re: ぐうママへ
ぐうママのところも同じと聞いてホッとしたよ~
中学生に対してやりすぎかな・・・と思っていたから。
> 王子ちゃんと社会人になれるのか・・・心配で心配で本人の前で泣いたこともあり・・
わかる!わかるよぉぉぉ
って、王子くんもそうなの??そんな感じしなかったけど。
> 今朝もこんな感じで・・・ブログ参照・・・
ぐうママのブログのアドレス入れてくれると嬉しいなぁ~
あそこでいいの??って、ちょっと不安なもので。よろしくお願いしますm(_ _)m
中学生に対してやりすぎかな・・・と思っていたから。
> 王子ちゃんと社会人になれるのか・・・心配で心配で本人の前で泣いたこともあり・・
わかる!わかるよぉぉぉ
って、王子くんもそうなの??そんな感じしなかったけど。
> 今朝もこんな感じで・・・ブログ参照・・・
ぐうママのブログのアドレス入れてくれると嬉しいなぁ~
あそこでいいの??って、ちょっと不安なもので。よろしくお願いしますm(_ _)m
さすがぁ~
kaboちゃん相変わらずすごいなぁ~
付きっ切りでお勉強だなんて・・・・・・
もう中学になったら内容わからんちんだわぁ~わたし・・・。
今5年と2年だけどあっという間なんでしょうね。
付きっ切りでお勉強だなんて・・・・・・
もう中学になったら内容わからんちんだわぁ~わたし・・・。
今5年と2年だけどあっという間なんでしょうね。
marumi #CjlWd7YA URL [2010/10/01 10:40] edit
どこも同じだよ
王子は最近朝宿題やってるから、どんな答え書いていってるのかチェックできてないからもうぼろぼろ・・・
今朝もこんな感じで・・・ブログ参照・・・
姫の夏休みの課題テストも、宿題するのに精いっぱいで、試験勉強ができておらずぼろぼろ・・
「宿題じゃなくて試験勉強が必要でしょ」って夏休みじゅう言ってたけどだめだったわ・・
王子ちゃんと社会人になれるのか・・・心配で心配で本人の前で泣いたこともあり・・
男の子は提出物だもんね。。どんなにテストの成績が良くても提出の物の関係で内申書が悪くなって公立が難しくなる・・って話はよく聞きます。そういうところもうダメってわかってるから、それなら私立に入れた方がって考えたり・・タイムリミットが迫ってます、王子~~
王子は最近朝宿題やってるから、どんな答え書いていってるのかチェックできてないからもうぼろぼろ・・・
今朝もこんな感じで・・・ブログ参照・・・
姫の夏休みの課題テストも、宿題するのに精いっぱいで、試験勉強ができておらずぼろぼろ・・
「宿題じゃなくて試験勉強が必要でしょ」って夏休みじゅう言ってたけどだめだったわ・・
王子ちゃんと社会人になれるのか・・・心配で心配で本人の前で泣いたこともあり・・
男の子は提出物だもんね。。どんなにテストの成績が良くても提出の物の関係で内申書が悪くなって公立が難しくなる・・って話はよく聞きます。そういうところもうダメってわかってるから、それなら私立に入れた方がって考えたり・・タイムリミットが迫ってます、王子~~
ぐうママ #mQop/nM. URL [2010/09/29 15:46] edit
トラックバック
| h o m e |