寂しすぎるから、やめて・・・
2009/06/01 Mon. 13:32 [edit]
先週の土曜日、中学校の体育祭の予定でした。
残念ながら雨のため延期。
日曜日もお天気が良くないようだったので、火曜日に延期が決まりました。
中学校の体育祭は小学校の運動会と違い、お弁当を広げて・・・という事はありません。
もちろん親も見に行っていいのですが、生徒たちはお弁当持参なので教室でお昼を食べます。
土・日曜日だったら主人と一緒に行けるので、二人でお弁当食べよう~と思っていました。
が!火曜日は主人は仕事。私一人で行くことになります。
あら?お昼どうしよう??
友達と一緒に行って近くでランチ♪でもいいのですが、お昼休みは50分しかありません。
お店が混んでいたらアウト。
お昼前にお店に入れば少し時間がとれるかな~
でも友達が、お昼前ギリギリまで見たい競技(子どもが出る)がある場合それはムリ。
※出る競技は選択制で、学年が同じでもその子によって出る競技が違ったりするんです
私も最後まで見ないで帰るつもりだし・・・などなど、いろんな事を考えると、やっぱり一人で見て帰るのが一番いいみたい。
中学校は自転車でも片道15分くらいかかるので、いったん家に帰ってご飯を食べるというのも疲れるし^_^;
そうなると、おにぎりでも持って行って一人で食べるしかないかな~
そんな事をアニまるに話したら
「それは寂しすぎるからやめて!!」と言います。
確かに~母親が一人でおにぎり食べている姿を想像すると、寂しすぎるかも(笑)
私自身はぜんぜん平気なんですが・・・知っている人が誰かいるだろうし。
「だったら来なくてもいいじゃん」と言いますが、そうもいかないの。
学級長をやっているので、腕章付けて警備のためウロウロしていなくちゃいけないから。
ということで、朝イチで行って、午前中早い時間にいったん家に帰りお昼を食べ、午後アニまるの出る競技に間に合うようにまた行けばいいか!
やっぱり明日は一人行動が一番だわ(笑)
残念ながら雨のため延期。
日曜日もお天気が良くないようだったので、火曜日に延期が決まりました。
中学校の体育祭は小学校の運動会と違い、お弁当を広げて・・・という事はありません。
もちろん親も見に行っていいのですが、生徒たちはお弁当持参なので教室でお昼を食べます。
土・日曜日だったら主人と一緒に行けるので、二人でお弁当食べよう~と思っていました。
が!火曜日は主人は仕事。私一人で行くことになります。
あら?お昼どうしよう??
友達と一緒に行って近くでランチ♪でもいいのですが、お昼休みは50分しかありません。
お店が混んでいたらアウト。
お昼前にお店に入れば少し時間がとれるかな~
でも友達が、お昼前ギリギリまで見たい競技(子どもが出る)がある場合それはムリ。
※出る競技は選択制で、学年が同じでもその子によって出る競技が違ったりするんです
私も最後まで見ないで帰るつもりだし・・・などなど、いろんな事を考えると、やっぱり一人で見て帰るのが一番いいみたい。
中学校は自転車でも片道15分くらいかかるので、いったん家に帰ってご飯を食べるというのも疲れるし^_^;
そうなると、おにぎりでも持って行って一人で食べるしかないかな~
そんな事をアニまるに話したら
「それは寂しすぎるからやめて!!」と言います。
確かに~母親が一人でおにぎり食べている姿を想像すると、寂しすぎるかも(笑)
私自身はぜんぜん平気なんですが・・・知っている人が誰かいるだろうし。
「だったら来なくてもいいじゃん」と言いますが、そうもいかないの。
学級長をやっているので、腕章付けて警備のためウロウロしていなくちゃいけないから。
ということで、朝イチで行って、午前中早い時間にいったん家に帰りお昼を食べ、午後アニまるの出る競技に間に合うようにまた行けばいいか!
やっぱり明日は一人行動が一番だわ(笑)
コメント
Re: サイドスローさんへ
こんにちは♪
> 中学校の運動会って保護者は教室で昼食を食べるんですか。
書き方が悪かったですね。ごめんなさいm(__)m
教室でお昼を食べるのは子供たちです。
親はグラウンドで食べます。
親と一緒に食べる子もいますが、中学生(特に男子)はまずいませんね(笑)
> 中学校の運動会って保護者は教室で昼食を食べるんですか。
書き方が悪かったですね。ごめんなさいm(__)m
教室でお昼を食べるのは子供たちです。
親はグラウンドで食べます。
親と一緒に食べる子もいますが、中学生(特に男子)はまずいませんね(笑)
中学校の運動会って保護者は教室で昼食を食べるんですか。
僕が中学時代のときは保護者も外で食べてた
記憶があります。
僕が中学時代のときは保護者も外で食べてた
記憶があります。
サイドスロー #- URL [2009/06/02 10:38] edit
トラックバック
| h o m e |