あ~なんて事~(T_T)
2008/10/10 Fri. 11:25 [edit]
先日、中学校の文化祭がありました。
午前中は各クラス対抗(?)の合唱コンクールになっていました。
私としても中学校ではじめての文化祭ということで、お友達と見に行くことに。
合唱コンクールがはじまるのは、午前9時からでした。
1年1組から順に発表だというので、1年2組のアニまるたちは2番目。
8時50分に到着するようにでかけました。
学校に到着すると、なにやら体育館の方で歌声が聞こえます。
「練習でもしているのかな?」と思いながら、体育館のほうへ行きました。
体育館の入り口に着いたとき、拍手の音が聞こえます。
まさか始まっているの??
その「まさか」でした。
合唱コンクールはすでに始まっていて、私が体育館に入った時、1年3組の子供たちがちょうどステージの上に並んだ時だったんです。
(*〇o〇*)ゞ ガーン
さっき聞こえていたのがアニまるたち1年2組の歌だったのね・・・
残念ながら、わが子のクラスの歌を聴くことができませんでした。
同じクラスのお母さんたちが10人ほどいたのですが、「9時から始まるんだったよね?」とみんなアゼン。
みんな9時を目指して学校へ来ていたようです。
がっくり肩を落として仕事に出かけるお母さんたち多数。
確かに、8時半に文化祭の開会式が始まることになっていましたが、進行早い~~~
帰ろうかなと思ったのですが、上級生の歌声も聞きたかったので、2年1組まで聞いて帰ってきました。
もし、アニまるのクラスの歌も聴けていたら最後まで聴いていたかも。
なんだかガックリしちゃって、気が抜けたというか(^_^;)
「でも、いい勉強になったね・・・」と、一緒に行った友達が力なく言っていました。
確かに、チビまるの時はこんな失敗はしないでしょう。
それにしてもね~あ~思い出すたびに悔やまれる~
アニまるにその事を話すと、「聴かなかったんだ!よかった!」と言っていましたけどね(笑)
午前中は各クラス対抗(?)の合唱コンクールになっていました。
私としても中学校ではじめての文化祭ということで、お友達と見に行くことに。
合唱コンクールがはじまるのは、午前9時からでした。
1年1組から順に発表だというので、1年2組のアニまるたちは2番目。
8時50分に到着するようにでかけました。
学校に到着すると、なにやら体育館の方で歌声が聞こえます。
「練習でもしているのかな?」と思いながら、体育館のほうへ行きました。
体育館の入り口に着いたとき、拍手の音が聞こえます。
まさか始まっているの??
その「まさか」でした。
合唱コンクールはすでに始まっていて、私が体育館に入った時、1年3組の子供たちがちょうどステージの上に並んだ時だったんです。
(*〇o〇*)ゞ ガーン
さっき聞こえていたのがアニまるたち1年2組の歌だったのね・・・
残念ながら、わが子のクラスの歌を聴くことができませんでした。
同じクラスのお母さんたちが10人ほどいたのですが、「9時から始まるんだったよね?」とみんなアゼン。
みんな9時を目指して学校へ来ていたようです。
がっくり肩を落として仕事に出かけるお母さんたち多数。
確かに、8時半に文化祭の開会式が始まることになっていましたが、進行早い~~~
帰ろうかなと思ったのですが、上級生の歌声も聞きたかったので、2年1組まで聞いて帰ってきました。
もし、アニまるのクラスの歌も聴けていたら最後まで聴いていたかも。
なんだかガックリしちゃって、気が抜けたというか(^_^;)
「でも、いい勉強になったね・・・」と、一緒に行った友達が力なく言っていました。
確かに、チビまるの時はこんな失敗はしないでしょう。
それにしてもね~あ~思い出すたびに悔やまれる~
アニまるにその事を話すと、「聴かなかったんだ!よかった!」と言っていましたけどね(笑)
コメント
トラックバック
| h o m e |