アニまる合宿へ!
2008/08/27 Wed. 00:02 [edit]
今日、アニまるが2泊3日の剣道部の合宿に出かけていきました。
市内の中学13校、生徒数277名参加の合宿です。
朝6時半に家を出発。
バスに乗って駅まで行き、そこからまた電車に乗って目的地まで行きます。
今日はあいにくの雨・・・
荷物が半端じゃない!
剣道の防具だけでも10kgくらいあるんじゃない?(ちょっと大げさかな)
その他に、学校指定のリュック、サブバッグ、竹刀3本、そして傘!
手は2本しかないのにどうするの?
私の心配性が炸裂よ~~~(^^ゞ
バスに乗って駅までは主人が一緒だったので、ちょっと安心。
それでも、荷物一つ持ってバス停まで送りに行ってしまった私です。
もちろん、アニまるの了解済み(笑)
最近のアニまるは、心配されることを嫌がります。
「心配をかけたくない」というのではなく、心配されることがうっとうしいという感じかな~
市内の中学13校、生徒数277名参加の合宿です。
朝6時半に家を出発。
バスに乗って駅まで行き、そこからまた電車に乗って目的地まで行きます。
今日はあいにくの雨・・・
荷物が半端じゃない!
剣道の防具だけでも10kgくらいあるんじゃない?(ちょっと大げさかな)
その他に、学校指定のリュック、サブバッグ、竹刀3本、そして傘!
手は2本しかないのにどうするの?
私の心配性が炸裂よ~~~(^^ゞ
バスに乗って駅までは主人が一緒だったので、ちょっと安心。
それでも、荷物一つ持ってバス停まで送りに行ってしまった私です。
もちろん、アニまるの了解済み(笑)
最近のアニまるは、心配されることを嫌がります。
「心配をかけたくない」というのではなく、心配されることがうっとうしいという感じかな~
先日も、アニまるのわき腹2箇所に大きなアザを発見!
剣道で「胴」をはずされるとできるアザなんですが、
「ちょっと、ちょっと、そのアザすごいじゃない」なんて言ってしまったものだから、アニまるはイヤ~な顔をしちゃって^_^;
「そうやって心配されるの、すっごくイヤなんだけど!だからお母さんにはこのアザ見せないようにしていたのに・・・(-"-)」って言われちゃいました。
ごめんなさい。もう言いません。気をつけますm(__)m
アニまる、もう寝てるよね。明日は1日中練習だよね。
がんばれーーアニまる!!
でも、ここ数日涼しいから本当にラッキーだったと思います。
それにしても、一人いないとなんだかラクよね~
いつもは、午前中は掃除・洗濯をして一息ついたところでチビまるのお昼ご飯の用意。
ボヤボヤしていたら、2時くらいにはアニまるが帰ってきて、またお昼ご飯の用意。
その後買い物へ行って、5時くらいには今度は晩御飯の用意がはじまります。
アニまるは午後からの練習の時は、夜7時くらいに帰ってくることもあります。
ご飯を食べて、片づけをして、ドラマを見て・・・一日が終わるという感じ(笑)
毎日あっという間~
でも、アニまるがいないとチビまるの時間だけに合わせていればいいから、やっぱりちょっと余裕ができます。
明日はチビまると映画を観に行く約束をしています。
その後は、イトーヨーカドーでカードゲームかな?(笑)
明日も1日お出かけになります。
剣道で「胴」をはずされるとできるアザなんですが、
「ちょっと、ちょっと、そのアザすごいじゃない」なんて言ってしまったものだから、アニまるはイヤ~な顔をしちゃって^_^;
「そうやって心配されるの、すっごくイヤなんだけど!だからお母さんにはこのアザ見せないようにしていたのに・・・(-"-)」って言われちゃいました。
ごめんなさい。もう言いません。気をつけますm(__)m
アニまる、もう寝てるよね。明日は1日中練習だよね。
がんばれーーアニまる!!
でも、ここ数日涼しいから本当にラッキーだったと思います。
それにしても、一人いないとなんだかラクよね~
いつもは、午前中は掃除・洗濯をして一息ついたところでチビまるのお昼ご飯の用意。
ボヤボヤしていたら、2時くらいにはアニまるが帰ってきて、またお昼ご飯の用意。
その後買い物へ行って、5時くらいには今度は晩御飯の用意がはじまります。
アニまるは午後からの練習の時は、夜7時くらいに帰ってくることもあります。
ご飯を食べて、片づけをして、ドラマを見て・・・一日が終わるという感じ(笑)
毎日あっという間~
でも、アニまるがいないとチビまるの時間だけに合わせていればいいから、やっぱりちょっと余裕ができます。
明日はチビまると映画を観に行く約束をしています。
その後は、イトーヨーカドーでカードゲームかな?(笑)
明日も1日お出かけになります。
category: 日々の徒然
コメント
●ひとしょん。さんへ
こんにちは(^^)
ひとしょん。さんも心配性?
お仲間がいてよかった~
私の心配性はたぶんずっと治らないと思うので、心配している事を悟られないようにするのが大変です(笑)
母よりアニまるのほうが一歩先に成長しているんだろうな~と感じます(^^ゞ
ひとしょん。さんも心配性?
お仲間がいてよかった~
私の心配性はたぶんずっと治らないと思うので、心配している事を悟られないようにするのが大変です(笑)
母よりアニまるのほうが一歩先に成長しているんだろうな~と感じます(^^ゞ
こんばんは。
アニまるくん、どんどん男の子になってるんですね。母親に心配させないようにっていうのはやっぱり優しい証拠ですよ!
私もかなりの心配性なので、娘がどんどん大きくなって自分から離れていくとどうなるか今から心配です。。。
アニまるくん、どんどん男の子になってるんですね。母親に心配させないようにっていうのはやっぱり優しい証拠ですよ!
私もかなりの心配性なので、娘がどんどん大きくなって自分から離れていくとどうなるか今から心配です。。。
●らくこさんへ
こんにちは♪こちらにも遊びに来てくれたんですね(≧▽≦*)
ありがとうございます!うれしいです♪
中学生は本当に難しいです・・・
親離れしようとしているけど、まだまだ自分一人の力でできない事も多くて。
本人が一番ジレンマを感じているのでしょうね。
もうすぐ夏休みも終わります~~
子供たちがいて嬉しいという反面、自分の時間が持てないという事もあるので、やっぱりホッとするかな~(笑)
ありがとうございます!うれしいです♪
中学生は本当に難しいです・・・
親離れしようとしているけど、まだまだ自分一人の力でできない事も多くて。
本人が一番ジレンマを感じているのでしょうね。
もうすぐ夏休みも終わります~~
子供たちがいて嬉しいという反面、自分の時間が持てないという事もあるので、やっぱりホッとするかな~(笑)
そろそろ終わりですね、夏休み
こんにちは。再び遊びに来てしまいました^^
アニまるくん、中学生、思春期ですね~。あの頃って私もそうでしたが、なかなか上手に親離れ出来なかった記憶が。。。私の母もかなりの心配性でしたし、そうはいっても、私も心配性をしっかり引き継いでいますが。。。
そろそろ、夏休みも終わりですね。お疲れ様です。
私など・・・夫と二人でも休日になると・・・「ごはん、ごはん」っていう感じで、あっという間に終わります。
アニまるくん、中学生、思春期ですね~。あの頃って私もそうでしたが、なかなか上手に親離れ出来なかった記憶が。。。私の母もかなりの心配性でしたし、そうはいっても、私も心配性をしっかり引き継いでいますが。。。
そろそろ、夏休みも終わりですね。お疲れ様です。
私など・・・夫と二人でも休日になると・・・「ごはん、ごはん」っていう感じで、あっという間に終わります。
トラックバック
| h o m e |