学級通信
2008/03/17 Mon. 15:28 [edit]
今日アニまるは「卒業アルバム」と「あゆみ」を持って帰ってきました。
それも楽しみだったんですが、それ以上に楽しみだったのが学級通信です。
「青空」という名前の学級通信だったのですが、いつも学校から帰ると「今日、青空ある?」と私が聞いたり、「今日、青空あるよ!」とアニまるがいち早く教えてくれたり。
それくらい、いつも楽しみだったんです。
明日が卒業式なので、きっと最後の「青空」があるだろうなと思っていました。
そして思ったとおり、最後の「青空」が届きました。

事あるごとに発行してくれた学級通信も、第61号になりました。
5年生のときも、61号までだったので(偶然にも!)合わせると122枚もの学級通信になります。
平均すると週に1枚以上になるんじゃないかな??
頻繁に発行してくれていたので、子供たちの様子、クラスの出来事などが本当によくわかる2年間でした。
そう、お母さんたちはあなた達の事は何でも知っている・・・という感じでしょうか(笑)
この122枚の学級通信は、卒業アルバムよりも小学校生活の思い出のアルバムだなと思います。
親へあてた学級通信ではありましたが、子供が後に見ることがあればいろんなことが思い出せるのではないでしょうか。
最後の学級通信を読んで、涙涙・・・の私です。
明日の卒業式が思いやられる^_^;
忙しい中、たくさんの学級通信を発行してくださった先生には心から感謝しています。
2年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
それも楽しみだったんですが、それ以上に楽しみだったのが学級通信です。
「青空」という名前の学級通信だったのですが、いつも学校から帰ると「今日、青空ある?」と私が聞いたり、「今日、青空あるよ!」とアニまるがいち早く教えてくれたり。
それくらい、いつも楽しみだったんです。
明日が卒業式なので、きっと最後の「青空」があるだろうなと思っていました。
そして思ったとおり、最後の「青空」が届きました。

事あるごとに発行してくれた学級通信も、第61号になりました。
5年生のときも、61号までだったので(偶然にも!)合わせると122枚もの学級通信になります。
平均すると週に1枚以上になるんじゃないかな??
頻繁に発行してくれていたので、子供たちの様子、クラスの出来事などが本当によくわかる2年間でした。
そう、お母さんたちはあなた達の事は何でも知っている・・・という感じでしょうか(笑)
この122枚の学級通信は、卒業アルバムよりも小学校生活の思い出のアルバムだなと思います。
親へあてた学級通信ではありましたが、子供が後に見ることがあればいろんなことが思い出せるのではないでしょうか。
最後の学級通信を読んで、涙涙・・・の私です。
明日の卒業式が思いやられる^_^;
忙しい中、たくさんの学級通信を発行してくださった先生には心から感謝しています。
2年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
コメント
●さまぁーへ
さまぁーありがとう~(^0^)
昨日、無事卒業式が終わりました。
涙涙の予定(?)だったんだけど、あまり泣く人がいなくてね・・・^_^;
とても感動的な卒業式だったのになぁ。
私もできるだけ泣かないようにがんばっちゃった(笑)
昨日、無事卒業式が終わりました。
涙涙の予定(?)だったんだけど、あまり泣く人がいなくてね・・・^_^;
とても感動的な卒業式だったのになぁ。
私もできるだけ泣かないようにがんばっちゃった(笑)
ご卒業おめでとうございます!
kaboちゃん、とうとう卒業式だね。涙涙の式だったのでは?
とても素敵な通信ですね。良い先生だったんだ~。たくさんの思い出だね。
また新たな気持ちで中学校生活の思い出が増えていくんだね。
アニくん本当に卒業おめでとう!!!\(^o^)/
そして中学校に行っても頑張れ!
とても素敵な通信ですね。良い先生だったんだ~。たくさんの思い出だね。
また新たな気持ちで中学校生活の思い出が増えていくんだね。
アニくん本当に卒業おめでとう!!!\(^o^)/
そして中学校に行っても頑張れ!
さまぁー #- URL [2008/03/18 14:00] edit
トラックバック
| h o m e |