オープンスクールへ
2008/01/25 Fri. 22:09 [edit]
今日は学校のオープンスクールでした。
1時間目から6時間目まで、自由に見学できるのですが、3時間目に「全校長繩大会」があるのでそれに合わせて行こうと思っていました。
でも、チビまるの「2時間目の理科の実験を見に来て!」という希望に沿って、2時間目から行く事にしました。
2時間目は9時半からか・・・大急ぎだわ!
「何時間目に行けばいい??」とアニまるにも一応聞いてみました。
思ったとおり「来なくていいよ」と言います^_^;
そうは言ってもねぇ・・・お母さんは見に行きたいんだよな~
アニまるのクラスには、こっそり見に行く事にしました(笑)
2時間目チビまるのクラス、3時間目グラウンドで長繩大会を見学した後、4時間目アニまるのクラスへ行きました。
いたいた!アニまるが。
来た事をアピールしたくって(笑)ちょっとだけアニまるに声をかけました。
アニまるに手で「シッシッ!」という態度をとられちゃいました^_^;
ゴメンゴメン、声をかけない約束だったね。
本当はアニまるが家に忘れて行った筆箱を渡したかったんだけど、たぶんそれこそ余計なお世話なんだろうと思いそのままに・・・
忘れ物を親に届けてもらうなんて、6年生にしたら格好悪いですものね。
4時間目が始まったころ、給食のいい匂いが漂ってきました。
ん?今日の給食はカレーだね!
夕飯はカレーにしようと思っていたのに~~~残念!
アニまるたち6年生の授業は「社会科」でした。
月曜日、国会議事堂&最高裁判所へ見学へ行くためか、選挙制度についての勉強をしていました。
親が聞いていても楽しい授業でした。
う~ん、勉強になりました。続きが気になる(笑)
4時間目が終わり、いったん家に帰り、ちょこっと夕飯の支度をしました。
午後3時から「6年生緊急保護者会」があるため、また学校へ出かけなくてはいけなかったんです(涙)
なにやら、女子の間で携帯電話でのイジメがあるらしく・・・
(アニまるのクラスではないようでしたが)
小学生からそんな事が?と私はビックリ\(◎o◎)/!
いや、男子の母たちはみんなビックリしていました。
「ちょっとした変化も見逃さないで、何かあったら学校へ連絡を」という話でした。
家に帰ってきたら5時をまわっていました。
あ~疲れた。もう何もしたくないわ~という感じ( ̄▽ ̄;)
今週はいろいろと忙しかったなぁ。
野球チームの卒団式も近づいているのでその準備もあるし。
来週は・・・今のところ予定が入っているのは2日間だけ。
予定が埋まっていきませんように(笑)
1時間目から6時間目まで、自由に見学できるのですが、3時間目に「全校長繩大会」があるのでそれに合わせて行こうと思っていました。
でも、チビまるの「2時間目の理科の実験を見に来て!」という希望に沿って、2時間目から行く事にしました。
2時間目は9時半からか・・・大急ぎだわ!
「何時間目に行けばいい??」とアニまるにも一応聞いてみました。
思ったとおり「来なくていいよ」と言います^_^;
そうは言ってもねぇ・・・お母さんは見に行きたいんだよな~
アニまるのクラスには、こっそり見に行く事にしました(笑)
2時間目チビまるのクラス、3時間目グラウンドで長繩大会を見学した後、4時間目アニまるのクラスへ行きました。
いたいた!アニまるが。
来た事をアピールしたくって(笑)ちょっとだけアニまるに声をかけました。
アニまるに手で「シッシッ!」という態度をとられちゃいました^_^;
ゴメンゴメン、声をかけない約束だったね。
本当はアニまるが家に忘れて行った筆箱を渡したかったんだけど、たぶんそれこそ余計なお世話なんだろうと思いそのままに・・・
忘れ物を親に届けてもらうなんて、6年生にしたら格好悪いですものね。
4時間目が始まったころ、給食のいい匂いが漂ってきました。
ん?今日の給食はカレーだね!
夕飯はカレーにしようと思っていたのに~~~残念!
アニまるたち6年生の授業は「社会科」でした。
月曜日、国会議事堂&最高裁判所へ見学へ行くためか、選挙制度についての勉強をしていました。
親が聞いていても楽しい授業でした。
う~ん、勉強になりました。続きが気になる(笑)
4時間目が終わり、いったん家に帰り、ちょこっと夕飯の支度をしました。
午後3時から「6年生緊急保護者会」があるため、また学校へ出かけなくてはいけなかったんです(涙)
なにやら、女子の間で携帯電話でのイジメがあるらしく・・・
(アニまるのクラスではないようでしたが)
小学生からそんな事が?と私はビックリ\(◎o◎)/!
いや、男子の母たちはみんなビックリしていました。
「ちょっとした変化も見逃さないで、何かあったら学校へ連絡を」という話でした。
家に帰ってきたら5時をまわっていました。
あ~疲れた。もう何もしたくないわ~という感じ( ̄▽ ̄;)
今週はいろいろと忙しかったなぁ。
野球チームの卒団式も近づいているのでその準備もあるし。
来週は・・・今のところ予定が入っているのは2日間だけ。
予定が埋まっていきませんように(笑)
コメント
●まるちゃんへ
やっぱりそう?一日学校にいたって感じ??(笑)
学校は立ちっぱなしが辛いのよね~^_^;
男子の母たちはビックリ!って感じ。
携帯を持っている子がかなりいると聞いて、またまたビックリ。
学校としても「イジメゼロ」を目指しているけど、残念な事にイジメはなくなりませんと言っていました。
ホント、そういう事で悩むのは辛いよね(涙)
学校は立ちっぱなしが辛いのよね~^_^;
男子の母たちはビックリ!って感じ。
携帯を持っている子がかなりいると聞いて、またまたビックリ。
学校としても「イジメゼロ」を目指しているけど、残念な事にイジメはなくなりませんと言っていました。
ホント、そういう事で悩むのは辛いよね(涙)
お疲れ様です!
kaboちゃん一日学校じゃない!(笑)
忙しかったね~~ こんだけ出てたら帰って何もしたくないのわかる~~~!!!
お疲れ様でした。
イジメって・・・女の子は早いうちからあってるので怖いです。
(お隣のクラスでも女の子のイジメ問題があったそうです。まだ2年生なのに・・・(;´Д`))
高学年になると携帯ももうすでに持ってる子もいるんですね。
あぁ~~ イジメだなんて・・・そういうので悩むのって嫌だぁ~~
忙しかったね~~ こんだけ出てたら帰って何もしたくないのわかる~~~!!!
お疲れ様でした。
イジメって・・・女の子は早いうちからあってるので怖いです。
(お隣のクラスでも女の子のイジメ問題があったそうです。まだ2年生なのに・・・(;´Д`))
高学年になると携帯ももうすでに持ってる子もいるんですね。
あぁ~~ イジメだなんて・・・そういうので悩むのって嫌だぁ~~
トラックバック
| h o m e |