アレッシィ スパイスコンテナ
2005/09/10 Sat. 07:05 [edit]
生産終了なんですって・・・


インテリアにも見える、こちらの道具。
これはアレッシィのスパイスコンテナです。(デザイン:ステファノ・ジョヴァンノーニ)
スパイスコンテナのふたは、ナツメグ、クローヴ、チリペッパー、パセリ、オレガノ、ローリエ、バジルなど、中身を教えてくれます。
といっても、同じ物を入れなくてもかわいいというだけで◎ですよね♪
実はこのスパイスコンテナ。
生産終了になったそうで、在庫限りなんです。
悩みます・・・
↓詳しい商品説明は続きをどうぞ↓


インテリアにも見える、こちらの道具。
これはアレッシィのスパイスコンテナです。(デザイン:ステファノ・ジョヴァンノーニ)
スパイスコンテナのふたは、ナツメグ、クローヴ、チリペッパー、パセリ、オレガノ、ローリエ、バジルなど、中身を教えてくれます。
といっても、同じ物を入れなくてもかわいいというだけで◎ですよね♪
実はこのスパイスコンテナ。
生産終了になったそうで、在庫限りなんです。
悩みます・・・
↓詳しい商品説明は続きをどうぞ↓
このスパイスコンテナは、様々なスパイスが入れられるように工夫されています。

上部の蓋をとると大小2種類の穴が空いた蓋が付いています。
スパイスが粉状のものであれば小さい穴を、バジルの様な大きめのものであれば大きな穴を使用します。

ペッパー&ソルトミルは蓋の葉の上の部分を回し、蓋を外してコショウや岩塩などを入れます。
蓋の葉の部分を回してコショウ(岩塩)を挽くという仕組みです。

4つ並べておけるスタンドもありますが、私だったら横に並べておきたいかな。
「ステファノ・ジョヴァンノーニ」デザインのキッチングッズは本当にかわいらしいと思います。
有名(?)なところでは、マジックバニー(楊枝入れ)やじょうごでしょうか。

キッチンが楽しくなるような道具って、とても好きです♪

上部の蓋をとると大小2種類の穴が空いた蓋が付いています。
スパイスが粉状のものであれば小さい穴を、バジルの様な大きめのものであれば大きな穴を使用します。

ペッパー&ソルトミルは蓋の葉の上の部分を回し、蓋を外してコショウや岩塩などを入れます。
蓋の葉の部分を回してコショウ(岩塩)を挽くという仕組みです。

4つ並べておけるスタンドもありますが、私だったら横に並べておきたいかな。
「ステファノ・ジョヴァンノーニ」デザインのキッチングッズは本当にかわいらしいと思います。
有名(?)なところでは、マジックバニー(楊枝入れ)やじょうごでしょうか。


キッチンが楽しくなるような道具って、とても好きです♪
category: キッチン雑貨
コメント
トラックバック
| h o m e |