夏休み最後の日
2006/08/31 Thu. 15:59 [edit]
北海道から帰ったら、二人とも学校に提出する絵を描く事になっていました。
アニまるはもう一つ、作文も書くことになっています。
それで夏休みの宿題は終わり!
なかなか始めないのよ~^_^;
アニまるが作文を書き終えたのが火曜日。
アニまる、チビまる共に絵を描きあげたのが水曜日。
ギリッギリだ~~~
あまり言いたくないんだけど、「早く描きはじめたら?」と何度言った事か・・・
今日子供たちは、明日学校へ持っていくものを用意していました。
するとアニまるが「あ、一言日記、ほとんど書いてない」と言います。
日記って・・・まとめて書けるものじゃないじゃないのよぉ。
でも、アニまるいわく「ぜんぜんOK!大丈夫!」なんだそうです。
まったく、高学年男子ときたら・・・(笑)
長い夏休みも今日で終わりです。
明日からは新学期が始まります。
「児童引渡し訓練」があるので、私も学校へ行かなくてはいけません。
日曜日は野球のお茶当番だし、来週は役員会があるし、一気に現実に引き戻してもらえそう。
今年は特に「ピシっ」としてこないのよね。
歳のせいかしら???(笑)
人気blogランキング
インテリア・雑貨ランキング
にほんブログ村 雑貨ブログ
アニまるはもう一つ、作文も書くことになっています。
それで夏休みの宿題は終わり!
なかなか始めないのよ~^_^;
アニまるが作文を書き終えたのが火曜日。
アニまる、チビまる共に絵を描きあげたのが水曜日。
ギリッギリだ~~~
あまり言いたくないんだけど、「早く描きはじめたら?」と何度言った事か・・・
今日子供たちは、明日学校へ持っていくものを用意していました。
するとアニまるが「あ、一言日記、ほとんど書いてない」と言います。
日記って・・・まとめて書けるものじゃないじゃないのよぉ。
でも、アニまるいわく「ぜんぜんOK!大丈夫!」なんだそうです。
まったく、高学年男子ときたら・・・(笑)
長い夏休みも今日で終わりです。
明日からは新学期が始まります。
「児童引渡し訓練」があるので、私も学校へ行かなくてはいけません。
日曜日は野球のお茶当番だし、来週は役員会があるし、一気に現実に引き戻してもらえそう。
今年は特に「ピシっ」としてこないのよね。
歳のせいかしら???(笑)



コメント
●けみへ
お久しぶりです~♪
(^∇^)アハハハハ!どこも同じだね~
アニのパターンもそんな感じ。
・漢字ノート1ページ
・野球
・買い物
と、とても簡単な一言日記でした。
これだもの「ぜんぜん大丈夫!」って言えるよな~と思ったわ(笑)
(^∇^)アハハハハ!どこも同じだね~
アニのパターンもそんな感じ。
・漢字ノート1ページ
・野球
・買い物
と、とても簡単な一言日記でした。
これだもの「ぜんぜん大丈夫!」って言えるよな~と思ったわ(笑)
●まるちゃんへ
お久しぶり~♪
まるちゃんも夏休みお疲れ様でした!
元気に登校・登園しているかな?
なんだか子供もそうだけど、親も夏休みボケしていて、まだペースがつかめない状態です(^^ゞ
はやく「シャキッ」としたいものです(笑)
まるちゃんも夏休みお疲れ様でした!
元気に登校・登園しているかな?
なんだか子供もそうだけど、親も夏休みボケしていて、まだペースがつかめない状態です(^^ゞ
はやく「シャキッ」としたいものです(笑)
●きょんさんへ
お久しぶりです(*^^*)
え!ご主人も事故に!?
大丈夫でしたか??
夏休みも終わり、数日たちましたが、まだ子供たちは夏休みボケが残っているようです(笑)
宿題の量はそれほど多くはなかったのですが、少ないわりに後回しが多くって・・・( ̄▽ ̄;)
3週間の北海道滞在はちょっと考えた方がいいかなぁと思ったりしています(笑)
え!ご主人も事故に!?
大丈夫でしたか??
夏休みも終わり、数日たちましたが、まだ子供たちは夏休みボケが残っているようです(笑)
宿題の量はそれほど多くはなかったのですが、少ないわりに後回しが多くって・・・( ̄▽ ̄;)
3週間の北海道滞在はちょっと考えた方がいいかなぁと思ったりしています(笑)
日記
うちもためてたよ~日記(-_-;)
アニまるくんと同じように
「全然大丈夫!」って言ってたけど
後からこっそり見てみると・・・
「今日はジャンプを買いました」(月曜日全て)
「今日はマンガを書きました」(複数)
「今日は宿題をしました」(複数)
これらのバリエーションでした(ToT)
アニまるくんと同じように
「全然大丈夫!」って言ってたけど
後からこっそり見てみると・・・
「今日はジャンプを買いました」(月曜日全て)
「今日はマンガを書きました」(複数)
「今日は宿題をしました」(複数)
これらのバリエーションでした(ToT)
けみ #- URL [2006/09/01 17:44] edit
やっと終わったね~
うちも同じです。絵がぎりぎりで・・・^^;
で、一言日記って何年生になってもあるんだね。
うちでも毎日書いてたけどもう40日間触ってるもんだからボロボロなの!!
最後にまた絵日記書くところがあって、そこみてがーーんっ!ってしてました。(^▽^;)
写真でもいいって書いてあるよってそういうところはよく見てんだよね。
可哀相なのでその1枚だけはプリンターで印刷してやりました。大喜び!
明日忘れ物無しで行ってくれるといいけどな~
うちも同じです。絵がぎりぎりで・・・^^;
で、一言日記って何年生になってもあるんだね。
うちでも毎日書いてたけどもう40日間触ってるもんだからボロボロなの!!
最後にまた絵日記書くところがあって、そこみてがーーんっ!ってしてました。(^▽^;)
写真でもいいって書いてあるよってそういうところはよく見てんだよね。
可哀相なのでその1枚だけはプリンターで印刷してやりました。大喜び!
明日忘れ物無しで行ってくれるといいけどな~
お久しぶりです~
夏休みも今日で終わりですね~~。
なんだか学生のころの寂しい気持ちを、今でも思いだします・・・(笑)
ご主人の事故は大変だったようですが、夏休みを満喫されたようで何よりです♪
(うちの主人もこの夏当てられて事故ってしまったんですよ・・・(笑))
今の小学生の宿題って、結構大変らしいですね。夏休みだけでなく、普段からかなり宿題を出されるとか・・・。
私たちのころとは時代が違うのですかね・・・(笑)
休みの最後で追い討ちをかけるのだけはKabo.さんのお子さんと同じな私です(*≧m≦*)ププッ
なんだか学生のころの寂しい気持ちを、今でも思いだします・・・(笑)
ご主人の事故は大変だったようですが、夏休みを満喫されたようで何よりです♪
(うちの主人もこの夏当てられて事故ってしまったんですよ・・・(笑))
今の小学生の宿題って、結構大変らしいですね。夏休みだけでなく、普段からかなり宿題を出されるとか・・・。
私たちのころとは時代が違うのですかね・・・(笑)
休みの最後で追い討ちをかけるのだけはKabo.さんのお子さんと同じな私です(*≧m≦*)ププッ
トラックバック
| h o m e |