エミールアンリ プティココット
2006/08/08 Tue. 16:00 [edit]
あまりにもかわいくって・・・ご紹介せずにはいられませんでした。
Emile Henry(エミールアンリ) プティココットです。


色はローズピンクの他に、オレンジ、グリーン、ホワイト、レッドがあります。





写真のとおり、手の中にちょこんと乗る大きさです。
かわいいですよね~♪

色はローズピンクの他に、オレンジ、グリーン、ホワイト、レッドがあります。




写真のとおり、手の中にちょこんと乗る大きさです。
かわいいですよね~♪
エミールアンリとは
フランス国内シェア№1。2000年150周年を迎えたフランスの伝統「エミールアンリ」。
ひとつひとつ丁寧に作られたハイレベルな耐熱陶器でショックやキズにも強く、カラフルな色が特徴です。
-20度の冷凍庫からそのまま+250度のオーブン又は電子レンジへ移し替えても耐えられるほどの耐熱性を保持しています。
また、熱伝導に優れているためじっくり、ゆっくりお料理の中心まで均等に熱を通します。
ショックにも強く、直接ナイフでカットしても傷がつきにくく衛生的。
焦げ付きなどが簡単に落とせ、食器洗い乾燥機にも使えます。
つまり、おっちょこちょいの私でも大丈夫って事です(笑)
エミールアンリの食器はかわいらしいので、お菓子作り用にタルト皿とラメキンを使っています。

ル・クルーゼのストーンウェアに比べると、普段用という感じなんですが、まさにそのとおり。
普段使いにピッタリの食器だと思うんですよね(*^^*)

タルト皿ではタルトはもちろん、グラタンを焼いたりもします。
ラメキンは蒸しパンを作ったり、カップケーキを焼いたり、ドレッシングを入れるのにも使っています。
最近では、エミールアンリを販売しているショップさんが少なくなってきたのがちょっと残念・・・
取り扱いを終了したショップさんもありました。
プティココットは
イノブンさんで販売している商品です。
イノブンさんでは、エミールアンリをわりと多く取り扱っていますし、時々新商品もアップされています(^^)
どうか、取り扱いが終了しませんように・・・
人気blogランキング
インテリア・雑貨ランキング
にほんブログ村 雑貨ブログ
フランス国内シェア№1。2000年150周年を迎えたフランスの伝統「エミールアンリ」。
ひとつひとつ丁寧に作られたハイレベルな耐熱陶器でショックやキズにも強く、カラフルな色が特徴です。
-20度の冷凍庫からそのまま+250度のオーブン又は電子レンジへ移し替えても耐えられるほどの耐熱性を保持しています。
また、熱伝導に優れているためじっくり、ゆっくりお料理の中心まで均等に熱を通します。
ショックにも強く、直接ナイフでカットしても傷がつきにくく衛生的。
焦げ付きなどが簡単に落とせ、食器洗い乾燥機にも使えます。
つまり、おっちょこちょいの私でも大丈夫って事です(笑)
エミールアンリの食器はかわいらしいので、お菓子作り用にタルト皿とラメキンを使っています。

ル・クルーゼのストーンウェアに比べると、普段用という感じなんですが、まさにそのとおり。
普段使いにピッタリの食器だと思うんですよね(*^^*)

タルト皿ではタルトはもちろん、グラタンを焼いたりもします。
ラメキンは蒸しパンを作ったり、カップケーキを焼いたり、ドレッシングを入れるのにも使っています。
最近では、エミールアンリを販売しているショップさんが少なくなってきたのがちょっと残念・・・
取り扱いを終了したショップさんもありました。
プティココットは
どうか、取り扱いが終了しませんように・・・



category: キッチン雑貨
コメント
トラックバック
| h o m e |