子供たち、北海道へ出発!
2006/08/03 Thu. 20:18 [edit]
今日の午後、子供たち二人で北海道のおじいちゃん・おばあちゃんの家へ出かけていきました♪

いつもだったら1時間前に飛行場へ到着する時間に家を出たのですが、道路は渋滞!
到着したのは40分前。
それから、自動チェックイン機でチェックインをして『キッズらく乗り』申込み窓口へ。
そこへ着いたのが、30分前。ひえ~~時間が~~~

いつもだったら1時間前に飛行場へ到着する時間に家を出たのですが、道路は渋滞!
到着したのは40分前。
それから、自動チェックイン機でチェックインをして『キッズらく乗り』申込み窓口へ。
そこへ着いたのが、30分前。ひえ~~時間が~~~
残りの席があと4席という事で、子供たちは別々の席になってしまいました。
チビまるが心配・・・^_^;
チビまるに「お兄ちゃんと席が離れている」という事を説明すると『ヤダ!!』と。
ヤダと言われても~
とにかく、時間がない!!
荷物検査を済ませて、出発ロビーへ急ぎました。
普通『キッズらく乗り』を利用する子供たちは、一番初めに飛行機に案内してもらいます。
なのに、すでに一般客の搭乗が始まっていました。
案内の人が子供たちを見つけると飛んできました。
きっと、待っていてくれたんでしょう・・・ごめんなさい。
子供たちは、私と別れを惜しむまもなく(笑)飛行機へと案内されていきました。
子供たちが乗った飛行機はポケモンジェット。
気がついてないだろうな~( ̄m ̄*)ププ
私と主人は、しばらく出発ロビーにいて、飛行機が飛び立つのを見てから帰ってきました。
北海道の実家から「着いたよ」の電話があったのが午後5時半過ぎです。
無事到着するまでやはり心配です。
その後、実家に遊びに行っている姉がメールで子供たちの写真を送ってくれたり、いろいろ様子を知らせてくれました。
まったりと過ごしているようです(*^^*)
私が北海道の実家へ行くのは8月9日。
それまでの1週間、ちゃんとおばあちゃんのお手伝いをするんだよーーー
それと、勉強も忘れずにね。
1週間、子供たちのいない生活になります。
のんびりなんだけど、いつも子供たちが気になるんですよね。
今もちょっぴり、寂しかったりします。
チビまるが心配・・・^_^;
チビまるに「お兄ちゃんと席が離れている」という事を説明すると『ヤダ!!』と。
ヤダと言われても~
とにかく、時間がない!!
荷物検査を済ませて、出発ロビーへ急ぎました。
普通『キッズらく乗り』を利用する子供たちは、一番初めに飛行機に案内してもらいます。
なのに、すでに一般客の搭乗が始まっていました。
案内の人が子供たちを見つけると飛んできました。
きっと、待っていてくれたんでしょう・・・ごめんなさい。
子供たちは、私と別れを惜しむまもなく(笑)飛行機へと案内されていきました。
子供たちが乗った飛行機はポケモンジェット。
気がついてないだろうな~( ̄m ̄*)ププ
私と主人は、しばらく出発ロビーにいて、飛行機が飛び立つのを見てから帰ってきました。
北海道の実家から「着いたよ」の電話があったのが午後5時半過ぎです。
無事到着するまでやはり心配です。
その後、実家に遊びに行っている姉がメールで子供たちの写真を送ってくれたり、いろいろ様子を知らせてくれました。
まったりと過ごしているようです(*^^*)
私が北海道の実家へ行くのは8月9日。
それまでの1週間、ちゃんとおばあちゃんのお手伝いをするんだよーーー
それと、勉強も忘れずにね。
1週間、子供たちのいない生活になります。
のんびりなんだけど、いつも子供たちが気になるんですよね。
今もちょっぴり、寂しかったりします。
category: 日々の徒然
コメント
●まるちゃんへ
こんにちは(^^)
まるちゃんも、もうすぐだよ!
たくぼんくんが小学校へ行くようになれば、一人の時間もいっぱいできるし、実家にお泊りも子供たちだけでいけるようになると思うよ♪
今年は(も?)ホント暑いね~
とくに我が家はリビングが暑いの。
エアコンを入れないと、35度くらいになっちゃうから、最近ではエアコン必須なのよ(;^_^A アセアセ・・・
まるちゃんも、もうすぐだよ!
たくぼんくんが小学校へ行くようになれば、一人の時間もいっぱいできるし、実家にお泊りも子供たちだけでいけるようになると思うよ♪
今年は(も?)ホント暑いね~
とくに我が家はリビングが暑いの。
エアコンを入れないと、35度くらいになっちゃうから、最近ではエアコン必須なのよ(;^_^A アセアセ・・・
●しんまま。さんへ
こんにちは♪
お兄ちゃん、お泊り保育だったんですね!
思い出すわ~アニまるがお泊り保育の時、次の日は朝8時半にお迎えだったんだけど、とても待ち遠しかったです(笑)
子供って、いないとなぜかものすごく寂しいですよね。
いると「うるさいなぁ」と思うこともしばしばなのに・・・
夫婦水入らずなんだけど、「ここぞ」とばかりに、それぞれ好きな事して一日過ごしています( ̄▽ ̄;)
お兄ちゃん、お泊り保育だったんですね!
思い出すわ~アニまるがお泊り保育の時、次の日は朝8時半にお迎えだったんだけど、とても待ち遠しかったです(笑)
子供って、いないとなぜかものすごく寂しいですよね。
いると「うるさいなぁ」と思うこともしばしばなのに・・・
夫婦水入らずなんだけど、「ここぞ」とばかりに、それぞれ好きな事して一日過ごしています( ̄▽ ̄;)
●オレンジスカイさんへ
こんにちは(^^)
一人で出かけると、なんだか忘れ物をしているような気になりますよね。
「ママの一言も言わなかった」というのは、お子さんなりにがんばっていたという事なんだと思うわ(^^)
私も来週でかけるので、「急げ~」でいろいろやっています(笑)
一人で出かけると、なんだか忘れ物をしているような気になりますよね。
「ママの一言も言わなかった」というのは、お子さんなりにがんばっていたという事なんだと思うわ(^^)
私も来週でかけるので、「急げ~」でいろいろやっています(笑)
ポケモンジェットで飛び立ったんだねぇ~~
で、今頃kaboちゃんは一人でまったりしてるんだろうねぇ。いいなぁ~
アタシも一人になりたい・・・・
先日ちょっとだけ実家に帰ったんだけどお盆にもう一回来るから一人でここでお泊りしない?ってたくぼんに聞いたら出来ないって・・・(;´Д`) やっぱり・・
あにくんもちびくんも今頃おじいちゃんたちとイッパイ遊んでるんでしょうね~
猛暑なだけに北海道に逃げたいと強く思います・・・。
で、今頃kaboちゃんは一人でまったりしてるんだろうねぇ。いいなぁ~
アタシも一人になりたい・・・・
先日ちょっとだけ実家に帰ったんだけどお盆にもう一回来るから一人でここでお泊りしない?ってたくぼんに聞いたら出来ないって・・・(;´Д`) やっぱり・・
あにくんもちびくんも今頃おじいちゃんたちとイッパイ遊んでるんでしょうね~
猛暑なだけに北海道に逃げたいと強く思います・・・。
子供のいない時間って
こんにちは。
そうですね、子供のいない時間って妙に淋しいですね。先日、お兄ちゃんがお泊り保育でいなかった、たった1晩がすごく淋しかったです。たかが1晩だったのに、こんなに淋しいなんて思ってもみませんでした。
子供のいない1週間、夫婦みずいらずですね(^^)
そうですね、子供のいない時間って妙に淋しいですね。先日、お兄ちゃんがお泊り保育でいなかった、たった1晩がすごく淋しかったです。たかが1晩だったのに、こんなに淋しいなんて思ってもみませんでした。
子供のいない1週間、夫婦みずいらずですね(^^)
北海道の季節
ですね~。お子様たち、無事に到着何よりです(*^^*)
私も最近娘を置いてでかけることもしばしばあるのですが、電車の中でゆっくり本が読める~と喜びつつ・・・なんだかさみしい。
そして帰ると「ママの一言もいわなかったよ」と言われると・・・。
さみしーい!(〒_〒)
子育てっていろいろな気持ちが交錯して、難しいですね。
お子様たち北海道満喫してくれるといいですね~Kaboさんもお疲れ様です!
私も最近娘を置いてでかけることもしばしばあるのですが、電車の中でゆっくり本が読める~と喜びつつ・・・なんだかさみしい。
そして帰ると「ママの一言もいわなかったよ」と言われると・・・。
さみしーい!(〒_〒)
子育てっていろいろな気持ちが交錯して、難しいですね。
お子様たち北海道満喫してくれるといいですね~Kaboさんもお疲れ様です!
トラックバック
| h o m e |