リネンのキッチンクロス
2005/09/27 Tue. 10:07 [edit]

いつからだったかな。
リネンのキッチンクロスを使い始めてから、ずっとリネン。
吸水性がよく、お洗たくで簡単に汚れもとれて、パリっとかわいて、生地の中に雑菌も残りません。
キッチンにとても適した素材です。
そして、その自然の風合いシャリ感がとても心地よいのも特徴です。
洗っていくうちに、「ヨレ」 っとした感じになっていきますが、それがとても手になじむんですよ。
キッチンクロスは食器に繊維を残しません。
グラスを拭くのに適しています。
大き目のキッチンクロスなのでお鍋も一気に拭く事ができます。
ステンレスのお鍋はピッカピカに。それだけで、とても嬉しい♪
パリッと洗濯されたリネンのエプロンをしめると、気持ちもシャキっとなり「お料理するぞ!」という気持ちになります。
毎日のご飯の支度。
面倒くさいな・・・と感じる事もありますが
こんなふうに、ちょっとしたキッチン雑貨で
私はキッチンにいるのが楽しくなるんです(*^^*)
※「fog/notebook」のリネン雑貨は↓こちら↓のお店(Leafさん
http://www.rakuten.co.jp/leaf2000/493209/
美しいカデン【amadana】
2005/09/25 Sun. 12:05 [edit]


「美しいカデン」をテーマに、リアルフリートがお届けするインテリアとしての家電を実現するブランド「amadana」。
単に使う、役立つという家電と人との関係を超えて、「これでいい」ではなく、「これでなくては」という愛着の対象である家電を目指しています。
先日、この「amadana」パンフレットをいただきました。
それがこちら。これはAmadana IH調理器のものです。

『美しいカデン』というタイトルで、そのコンセプトが書かれています。
そして、ページをめくっていくとこんなイラストが・・・

「○○はできません」という注意書きなのですが・・・
●体重は計れません
●ターンテーブルではありません
●修行はできません
●日本庭園にはなりません
●将棋はさせません
「美しいカデン」に、思わずクスッと笑ってしまうこの注意書き・・・
このギャップがとてもおもしろい。
ステキすぎて、遠い存在のような感じがしていた「amadana」ですが、このパンフレット見て、ファンになってしまいました。
「amadana」については後日、じっくり語らせていただきます。
キッチン雑貨見学へ♪
2005/09/24 Sat. 09:17 [edit]

デパートやショッピングモールへ出かけると、必ず見に行くのがキッチン雑貨のお店です。
今回は、子供たちの「ムシキング」に付き合いがてら、一人でふら~っとキッチン雑貨のお店を見てきました。
あ~幸せ~♪ブランドキッチングッズがいっぱいだ~
ル・クルーゼはもちろん、デロンギ、OXO、クイジナート、デュラレックス、クリステル・・・etc.
こちらのお店は、「マーナ
気になって仕方なかったのはこちらの商品。
Cuisinart/クイジナートミニプレッププロセッサーDLC-1JR


かわいい色と小さめサイズがピッタリ!という感じでした。
定価8,400円(税込)。ネットで検索すると6,720円(税込)で売っていました。
マジックバニー 日本限定カラーレッド登場!
2005/09/22 Thu. 14:47 [edit]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アレッシィを代表するアイテムとして、今や世界中の多くのみなさまに愛用されているウサギの楊枝入れ『」マジックバニー』。
この『マジックバニー』に新色レッドが登場しました!
日本限定のオリジナルカラー、数量限定の商品です。
10月28日(金)に全国一斉発売されますが、それに先駆けてNUTS ALESSI galleria

限定かぁ・・・「限定」という言葉に弱いんですよね^_^;
赤い色もかわいいですし♪
アレッシィの商品は贈り物としても人気の高い商品です。
この赤。クリスマスプレゼントにもいいかもしれませんね。
ちょっと早い??( ̄▽ ̄;)
【アレッシィ マジックバニーレッド】詳しくはこちらでご覧いただけます

愛されモンブラン
2005/09/22 Thu. 11:39 [edit]
![]() ![]() |
【創作菓子 おがわ】さんの愛されモンブラン

大好きな彼に贈って「おいしい!」って言われたいという女性の声からつくられたこちらのモンブラン。
いろいろなこだわりがギュッとつまっています・・・
キッチン雑貨の福袋♪
2005/09/20 Tue. 22:45 [edit]
先日注文した「キッチン雑貨福袋」が届きました♪![]() これだけ入って、なんと!3,150円(税込)なんですよ!! 3000円 キッチン雑貨福袋 (販売店 : イノブン |
ダストボックス、カフェエプロン、ミトン、ディッシュクロス、ランチョンマット、マグカップ、コースター、カフェオレボウル、ソースパン、スリッパ、サーモクロック が入っていました。
9,000円相当の商品が入っているそうです。
↓こちら↓の2点。ミトンとディッシュクロスだけでも大満足~♪
![]() | ![]() |
こちらのソースパンもとってもかわいいです(*^^*)
なぜか、息子が気に入ってさっそく使っていました(笑)

この真っ赤なカフェエプロン。ポケットがいっぱいあって、かわいいんですが、どうかなぁ。
ちょっと派手かな?(笑)このカフェエプロン。別の物に変身してしまうかも・・・?

3000円キッチン雑貨福袋は残りわずかのようですがその他にも、
5000円 インテリア雑貨福袋(15000円相当)や午後のティータイムセット ふくふくギフト
など全部で9種類!
期間限定ですので、気になる方はお急ぎくださいね♪
【イノブン】秋福袋は↓こちら↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inobun/fukubukuro-05-smr2.html
バーミックスで作るパウンドケーキ
2005/09/20 Tue. 15:00 [edit]
![]() 材料を用意して、バーミックスで混ぜ合わせます。 最後に合わせる小麦粉とベーキングパウダーはヘラでサクサクと混ぜ合わせます。短時間でここまでできました。 あとはオーブンで焼くだけです。 |
【材料】
・無塩バター 120g ・グラニュー糖 120g ・たまご 2個
・薄力粉 120g ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
【作り方】
・小麦粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく
・バターと卵は室温にもどしておく
・バターとグラニュー糖を混ぜ合わせる(バーミックス使用)
・白っぽくなってきたら溶いた卵を3回くらいに分けて入れ混ぜる(バーミックス使用)
・最後に振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ヘラでサクサクと粉っぽさがなくなるまで、混ぜ合わせる。
・型に入れてオープンで焼きます。
(200度に温めておいたオーブンで15分、180度に下げて20分)
この材料に、スーパーグラインダー+パウダーディスクで粉状にした紅茶の葉(アールグレイ)を混ぜると「紅茶のパウンドケーキ」になります。
ちょっぴり大人の味・・・
ランキングに参加しています。クリックしていただけると大変励みになります!
応援よろしくお願いしますm(__)m 人気blogランキング
バーミックス
2005/09/20 Tue. 12:19 [edit]
バーミックスM200![]() |
私の大好きなキッチングッズにひとつ、バーミックス。
とにかく使います。毎日使います。
お菓子作りのとき材料を混ぜ合わせたり、夕飯の支度の時たまねぎをみじん切りにしたり。
野菜や肉、魚をつぶしたりもできます。
冷蔵庫にある果物でフレッシュジュースやスムージーも簡単に出来上がります。
野菜スープを作る時もとっても便利です。
煮込んだ野菜を柔らかくなるまで煮て、お鍋の中にバーミックスをいれ野菜をつぶします。
あっという間にトロトロ~の野菜スープの出来上がりです。
もっとつぶすと、離乳食にもなります。
バーミックスの良いところは、短時間で調理完了!というところ。
(生クリームの泡立ては200cc9分立てで約10秒、卵白2個で約2分)
そして、さっとバーミックスを取り出して、軽量カップやグラス、ボウルなどを利用して材料を混ぜたり刻んだりできるところです。
洗うのも、先端部分だけでいいのでお手入れもとてもラクです。
収納も、コンパクトで場所をとりません。
![]() ![]() |
良い道具というのは、お料理を楽しくしてくれます。
だからレパートリーも増えていきます。
私の足りないところを補ってくれる、キッチングッズは本当に良きパートナーです。
バーミックスについて、こちらで詳しく説明させていただいています。
http://petit-mall.jp/bamix.html
よかったら、ご覧になってみてくださいね。

バーバラアイガン 秋の新色
2005/09/16 Fri. 14:26 [edit]
![]() 素朴でやさしい印象の作品は、DEAN&DELUCA、BARNEYS NEW YORKなどをはじめとするニューヨークの一流店のみならず、ヨーロッパ、アジアにいたるまで、世界中の多くの人々に愛用されています。 一点一点すべて手作りの陶器たちは大きさや厚みがちょっとづつ違い、ぬくもりを感じます。 シンプルでやさしいフォルム、色使いは心を暖かくしてくれます。 その日の気分に合わせて、いろいろと組み合わせて楽しむ事ができますよ。 バーバラアイガン 秋の新色先行限定販売 ※~9月30日までです 販売店:All About スタイルストア |
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります!
応援よろしくお願いしますm(__)m 人気blogランキング
たまごじょうず
2005/09/12 Mon. 14:26 [edit]
電子レンジで簡単にゆで卵が作れるというものです。
こんなにちっちゃくて、かわいい物だったなんて♪

たまごをセットするとこんな感じです。

さっそくゆで卵を作ってみました(*^^*)
作り方は本当に簡単!下の黄色い部分に水を入れ、電子レンジで調理するだけです。

8分でこんなに上手に半熟ゆで卵ができあがりました。

アレッシィ スパイスコンテナ
2005/09/10 Sat. 07:05 [edit]
栗原はるみさん、愛用のキッチングッズ
2005/09/06 Tue. 14:46 [edit]
ご自身の考案されたキッチングッズをそれぞれ説明されていました。
そして、それぞれの愛用のキッチングッズを紹介。
その時の表情が本当に素敵でした。
「お気に入りの物があるとお料理が楽しくなります」と言うような事をおっしゃっていたのですが、私も「そのとおり!!」と思うんです。
ブランドキッチングッズは確かにお値段が少々高めになります。
でも、【それがそこにある】というだけで、キッチンにいるのが楽しいですし、嬉しくなってしまうんです。
もちろん、使い勝手も一味も二味も違いますし、お料理もはかどります。
たとえば、ル・クルーゼのお鍋。
「お鍋なんてどれも同じでは?」と思っていましたが、普段のお料理がとってもおいしく出来上がります。
長い間支持されている物には、それなりの理由があるんですよね。
■栗原はるみさんのキッチングッズを探すならこちらがおすすめ。
栗原はるみ すてきレシピ通販クラブ
■井上絵美さんのキッチングッズを探すならこちらがおすすめ。
http://www.rakuten.co.jp/chubonoie/497892/574837/
■板井典夫さんのキッチングッズを探すならこちらがおすすめ
板井典夫(マロン)キッチングッズ
今日のテレビで栗原はるみさん、井上絵美さん、板井典夫(マロン)さん愛用のキッチングッズは↓こちら↓から
| h o m e |