絵本からうまれたおいしいレシピ
2005/08/27 Sat. 08:06 [edit]

小さなお子様がいらっしゃる方ならいままさに、
そして、昔子どもだった方には懐かしい、絵本の中に登場するお料理を再現したレシピ本です。
こちらは、大好評の「絵本からうまれたおいしいレシピ」の第二弾。
『はらぺこあおむし』のジャムマフィン。
『ちびくろ・さんぼ』のホットケーキ。
『くまのがっこう』のかぼちゃパンなどなど、さらに人気の絵本に登場するメニューを紹介します。
私が楽しみにしているのは著者の3人が『ぐりぐら』の世界を、おうちでカフェ風に再現というレシピ。
とっても夢のあるレシピ本ですよね♪
セブンアンドワイで見てみる
(セブンアンドワイはセブンイレブンで受け取りができ、送料・手数料が無料です)
アマゾンで見てみる
↓目次はこちらからご覧いただけます↓
バスソルトでセレブ肌~♪
2005/08/09 Tue. 10:21 [edit]

100%ピュアなコットン生地のポーチに、香り付きのシーソルト175gが入った「バスポーチ」です。
バスタブに沈めるとポーチの中のソルトが溶け、優しい香りが広がります。
そして、シーソルトが血行を促進し、老廃物などの排出や肌の再生を促してくれます。
タオル地のポーチは肌触りも抜群で、そのまま肌に当ててマッサージすれば、より効果が高まります。
香りは全部で12種類ありますので、いろいろと試してみるのも楽しそうですよね。
素敵なギフトボックス入りなので、ご自宅用はもちろん、ギフトにも素敵ですよ。
※「エリザベスW(ダブリュー)」について
伝統的な香水専門店から発展し、質の高い香りとデザイン性にこだわった幅広いホームフレグランス品を手掛ける「エリザベスW(ダブリュー)」。世界の高級デパートを中心に展開、世界各国のセレブから愛されているブランドです。
エリザベスW/ バスポーチギフトセット
販売ショップ:All About スタイルストア
Myパソコンデスクにぴったり!
2005/08/06 Sat. 12:39 [edit]
天板は、横幅1m8cmと十分な広さ。奥行きは52.5cm。
カフェテーブルはもちろん、二人用のダイニングテーブルにも使える大きさですね。
ノートパソコンを置いて使うにはじゅんぶんな大きさです。


リビングのちょっとしたスペースに置いて、自分専用の空間作りにいかがでしょか。
昔のミシンテーブルの脚のデザインに、天板を取り付けたちょっぴりレトロなテーブルです。
重厚感のあるアイアンの脚は「SINGER」の刻印も入っていて雰囲気たっぷり。




こちらのテーブルはかわいくて雰囲気のある雑貨とインテリアのお店
Pecoe(ペコー)さん

価格:31,290円(税込)
category: 生活雑貨
楽しいキッチングッズ「フロッシュ」
2005/08/06 Sat. 12:11 [edit]

洗浄力の高さと環境への配慮、このふたつに関して世界一厳しい水準を持つと言われるドイツ。そのドイツの家庭用洗剤のナショナルブランド「フロッシュ」。
環境保護に対する徹底した姿勢を貫くドイツの住居用洗剤メーカーです。


フロッシュ商品の中で、一番人気のある食器洗い用洗剤「オレンジキッチンウォッシュ」。そして、この洗剤液を泡に変え、汚れを包み込むようにスッキリ落とすことができる希釈用のフォームボトルがセットに。このふたつがあれば、頑固な汚れもすばやく落とせるうえ、オレンジ香りが楽しい気分を演出してくれます。
さらにフロッシュのロゴであるカエルが25匹プリントされた可愛いふきん「スポンジワイプフロッグス」もセット。
この「スポンジワイプ」、とても吸水性がよく、台所の汚れをさっと取り除き、洗えば何度でも使える経済的なふきんです。
プレゼントにもおすすめの3点セットになっています。
「フロッシュ」キッチン用ギフトセット
その他にもいっぱい!単品でもご覧いただけます
category: 生活雑貨
リネンのランチマットとコースター
2005/08/03 Wed. 00:40 [edit]
こちらがランチマット。2種類です。ブロドリーランチョンマット

それとおそろいのコースター。こちらも2種類です。
ブロドリーコースター

ランチマットは1枚1,050円とちょっと高いかな・・・と思っていたのですが、それもそのはず。
とってもしっかりとした作りの物でした!
こちらの二つ「ブロドリーランチマット」「ブロドリーコースター」という名前なのですが、「ブロドリー」とはフランス語で【刺繍】の事なんですね。
確かに、素敵な刺繍です。
↓続きもどうぞ・・・↓
カレルチャペックの紅茶
2005/08/02 Tue. 23:47 [edit]
一つはこちら。カレルチャペックの紅茶です。
こちらは季節限定カレルチャペック サニーバナナです。

カレルチャペックは、イラストレーターでもある山田詩子さんの紅茶専門店です。
まず、このイラストにひかれちゃいますよね!
さっそく、中に入っていた「おいしいいれかた」を見ながら」バナナミルクティー」をいれてみました。
↓続きもどうぞ・・・↓
ガラスの食器
2005/08/01 Mon. 23:32 [edit]
フルーツやアイスクリームにちょうどよくて、麺類のつけつゆも入れられるようなもの・・・(笑)
それで見つけたのがこれ!どうでしょうか・・・


ポイントはかわいい葉っぱの柄。
厚みもあってしっかりしています。ドイツ製です。
プレートは別売りなのですが、一緒にそろえるとさらにかわいいですよね!
いま私が使っているのは小樽の「北一硝子」で買った物でした。
今残っているのは大皿と小鉢が二つ・・・
category: キッチン雑貨
夏に食べたいスイーツ
2005/08/01 Mon. 22:51 [edit]

夏、暑くても食欲が全然おちない私です^_^;
先日、雑誌の取材にいらしたライターの方においしいお土産をいただいてから、またお取り寄せ熱が出てしまいました(笑)
こちらのスイーツ、『レ・アントルメ国立』の【ペーシュ・トロピカル】です。
一番下の層にブラマンジェ。次にゼリー。そして桃のコンポート。
一番上には生クリームが乗っています。
見た目にも涼しげで、サッパリとした味が伝わってくるようですね!
その他にも夏にピッタリなスイーツが・・・
category: スイーツ
| h o m e |